トップページ週刊!マーケット動向>市場概況2015年8月第5週






市場概況<2015年8月第5週>

~ECB量的緩和を強化 ユーロは下落~

8月31日から9月4日のマーケットは、中国リスクに対し不安が拭えず 神経質な展開でスタート。ECB緩和策強化発表のサプライズや、米雇用統計等も材料視されました。先週末からジャクソンホールでのシンポジウムにおいて、 フィッシャーFRB副議長が年内の利上げについて言及したことが意識されドル買いが強まっていましたが、今週は、中国リスク懸念による世界的な株安で、円やユーロが買われる展開へ。資源国通貨は下落。

その後は、中国市場が3,4日と休場だったことから、 主要国の株式市場は持ち直しましたが、週明けの中国市場へ不安が高まりまた下落。

3日は、ECB理事会が開催された日でもありました。政策金利は据え置かれましたが、中国リスクや原油安の影響で、インフレ見通しと成長率は引き下げられ、これらを受け追加緩和の強化が発表されました。これがサプライズとなり ユーロは主要通貨に対し下落、独国債の利回りは低下。

また、週末が近付くと、マーケットの関心時は、徐々に米8月雇用統計にも。結果は、非農業部門雇用者数が+17万3千人と市場予想の22万人を大幅に下回ったものの、6、7月分は上方修正され、失業率は5.1%と 0.2ポイント改善。労働市場の底堅さが示され、9月利上げの可能性は残された格好となりました。

日経平均株価の週末終値は、17,792.16円と前週末比-1,344.16円と大幅下落。NYダウは、16,102.38ドルと-540.63ドルで取引を終えました。

為替レート終値
 ドル/円 119.01円  豪ドル/円 82.34円
ユーロ/円 132.65円  NZドル/円 74.96円
 ポンド/円 180.70円  南アランド/円 8.57円
 カナダドル/円 89.85円  スイスフラン/円 122.43円
※週末の東京金融取引所清算価格より 
今後の注目指標
9月7日(月) ・日 7月景気先行指数(CI)・速報値
9月8日(火) ・日 8月景気ウォッチャー調査 現状判断DI
・英 8月英小売連合(BRC)小売売上高調査(前年同月比)
・日 7月国際収支・経常収支
・日 第1四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
・豪 8月NAB企業景況感指数
・ユーロ圏 第2四半期域内総生産(GDP、改定値)(前期比)
・米 7月消費者信用残高(前月比)
・米 8月米労働市場情勢指数(LMCI)
9月9日(水) ・日 8月マネーストックM2(前年同月比)
・豪 7月住宅ローン件数(前月比)
・英 7月鉱工業生産指数(前月比)
・米 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
・加 8月住宅着工件数
9月10日(木) ・日 8月国内企業物価指数(前月比)
・日 前週分対外対内証券契約等の状況(対外中長期債)
・豪 8月新規雇用者数、失業率
・英 イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表
・米 8月輸入物価指数(前月比)
・米 前週分新規失業保険申請件数
9月11日(金) ・日 第2四半期法人企業景気予測調査・大企業業況判断指数(BSI)
・米 8月卸売物価指数(PPI)(前月比)
・米 9月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値
 主要国の政策金利等
 国名 政策金利   コメントなど
 日本 ( 0.1% 8月7日日銀は、マネタリーベースを年間約80兆円増やすなどの金融政策を維持。今年度の実質経済成長率の見通しを4月から下方修正。中国の景気減速などで輸出や生産が鈍化していることを理由としました。
 米国  0.25% 7月29日FOMCにおいて、政策金利を据え置くと発表。景気は、第1四半期の減速を克服し、エネルギー関連の低迷や海外のマイナス要因にかかわらず「穏やかに拡大」していると示唆。9月会合での利上げの可能性を残しました。
 ユーロ圏  0.05% 9月3日ECBは、政策金利を過去最低水準の0.05%に据え置き。月600億ユーロの資産買入れプログラムについて、1銘柄当たりの買い入れ上限を25%から33%に引き上げることを決定。ドラギ総裁は「政策委はこの日の議論で、行動する意思と用意、余力、能力があることを強調したいと考えた」とし、今後の追加緩和についてハト派的な見方を示しました。
 英国  0.50% 8月6日BOE(英中銀)は、8対1で政策金利を0.5%で据え置くことを決定。資産買い入れ枠は、3,750億ポンドに維持。来年初めに穏やかな利上げを開始する路線を維持していると示唆。
 豪州  2.00% 9月1日RBA(豪中銀)は、政策金利を過去最低の2.0%で据え置きました。4会合連続。スティーブンス総裁は、中国や東アジアの景気減速や世界的な株価下落に言及したものの、金融政策については、前回と同じく様子見姿勢を示しました。
 南アフリカ  6.00% 南ア準備銀行は、7月23日金融政策委員会で政策金利を0.25%引き上げ6.00%にすることを決定。利上げは1年ぶり。インフレは、+4.7%とインフレ目標上限の+6.0%内に収まっているものの、電気料金の値上げや干ばつによる食料価格の上昇、ランド安に備えるため、予防的に利上げを行った模様。



尚、先々の相場展開などを保証するものではありませんので、
投資はご自身の判断にて行っていただくよう十分にご留意ください。

トップページ週刊!マーケット動向>市場概況2015年8月第5週