福岡のファイナンシャルプランナー事務所

ブログde「えいごのみー」<2016年11月3日>

Today I'd like to introduce to you the comparison of the housing situation in Japan with the UK.

Buying houses in the UK means that you buy "used homes"that float around in the market about eight times more than new homes in the UK. In the Japanese case only approximately 10% of the total house sell as "used homes".

Since the lives of buildings are considered to be eternal in the UK, the prices haven't been decreasing due to the fact that these apartments are outmoded, rather the buildings more than 100 years old can gain value as historic buildings.

When buying rooms in an apartment, you are buying "the right of residence". It is different from the Japanese owning the buildings and land. If we buy the right of residence in London, we pay for the land rent, administrative expenses and repair costs, insurance premiums to the landlord.

Protecting old buildings and maintainity them shapes the housing style of the UK.

On the other hand, since Japanese houses are wooden made in order to fit to a hot and humid climate, we can't maintain the houses for more than 100 years unfortunately.

*used house 中古住宅

*approximately およそ

*eternal 永久の

*administrative expense 管理費

*insurance premium 保険料

*landlord 地主

今日はみなさんに、イギリス日本の住宅事情の違いについてご紹介します。

イギリスで家を買うということは、”中古住宅”を買うということであり、中古住宅は新築の8倍の割合で市場に出回っています。日本ではどうかというと、イギリスとは逆で中古住宅の割合は総住宅販売数の約10%です。

イギリスでは建物の寿命は永遠だと考えられているので、建物が古くなったからといって値段が下がるということはなく、むしろ100年以上の建物には歴史的建造物としての価値があると考えられているのです。

また、アパートの一室を買うということは”居住権”を買うという意味です。日本では建物も土地もそれごと購入するので、そこが違いますね。もしロンドンで土地の居住権を買った場合、地主に管理費と修繕費、そして保険料を支払う必要があります。

古い建物を守りメンテナンスを施すことは、イギリスのスタイルだと言えます。

一方、日本ではどうかというと、高温多湿の気候に合う木造住宅が主流であるため残念ながら100年以上家を保つことは難しいです。

Harumi Miyahara

Uchiyama FP Office Co,.Ltd.

英語と経済を同時に学べる!
「えいごのみー」はこちら!
http://ufp.webin.jp/eigonomy.html